活動レポート

HOME > 活動レポート > (レポート)2013.10.19, 11.2 景観まちあるき「柏の葉」キャンパスタウン・ウォッチング

(レポート)2013.10.19, 11.2 景観まちあるき「柏の葉」キャンパスタウン・ウォッチング

2013年11月02日(土)

131102_watching01.jpg主催: 柏市
共催: 柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]
10月19日(土)9:30~12:30 一般参加10名
11月2日(土)9:30~12:30 一般参加13名

柏市では、景観を形づくる具体的なポイントを学び、さらに実際の街並みを感じることにより、景観を見る意識、読みとく力を養い、地域の景観づくりを推進する目的で、「景観まちあるき」を2010年度より実施してきています。今年度は、市の第2の都市拠点として大規模開発が進行中の「柏の葉エリア」を対象に実施しました。

本エリアに係る地域構想『柏の葉国際キャンパスタウン構想』には、地域の自然資源や整備予定の環境資源を結ぶ「学園の道」・「緑園の道」が位置づけられています。その両軸を中心に、日々変わり続ける柏の葉エリアのまちなみの魅力と課題を、「心地よさ」をキーワードに見つけて歩くことを本年の景観まちあるきの主目的としました。

天候にも恵まれ、アットホームな雰囲気の中まちあるきを実施することができました。各回最後には、まちを実際に歩いた感想・意見交換の場をもちましたが、普段まちづくりに係る市やUDCKの担当者が見落としがちなポイントも指摘いただきました。
今後も柏市内あるいは柏の葉エリアにおける景観まちあるき企画を実施していきたいと思います。ふるってご参加いただければと思います。

131102_Watching02.jpg

※参考資料:開催レポート
※関連記事:デザインマネジメント「景観まちづくりイベント

活動レポート

月別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ