みんなde"朝パーク"@てづくり広場
2014年07月15日(火)
7月13日(日)の午前中、こんぶくろ池公園の南側にある「てづくり広場」で「みんなde"朝パーク"@てづくり広場」が行われました。
「てづくり広場」は"みんなの広場は、みんなの手で"を合言葉に住民の方々を中心に整備が進められてきました。元々雑草が生い茂っていた場所が、昨年の夏の草刈りイベントや、秋の芝張りイベントを通して散策路や木陰の休憩スペース、そして芝生スペースがある約4,800㎡の素敵な広場になりました。
今回は養生中だった芝生スペースを含む、この広場全体のオープンイベントです。
開園式のあと、みんなで並んで芝生開き!子ども達が一斉に走り出します。
芝生の上を歩く感触を味わったあと、ヨガマットを敷いてのモーニング・フィットネスや凧揚げ、竹トンボ、シャボン玉など、幅広い年代の参加者が様々な使い方で広場を楽しみました。
芝生の上で体を動かした後は、みんな一緒に木陰で朝食です。子どもから大人まで約50人の参加者の方々と、おにぎりや新鮮なスイカなどをいただきました。木陰のスペースには、手づくりのベンチやテーブルをはじめ、ハンモックもあり、木のぬくもりに触れながら自然の空気を満喫できる素敵な空間です。
最後にNPO法人「こんぶくろ自然の森」の事務局長である古橋様より「これからみんなで使いながらより良い場所にしていきたい」とのお話がありました。
地域の方の手によって、とても素敵な空間が生まれました。
近くにお立ち寄りの際は、是非訪れてみてくださいね!