(レポート)みんスタAIカメラ編 中間発表会を開催しました
2022年08月05日(金)
みんなのまちづくりスタジオ
みんなのまちづくりスタジオは2020年12月から柏の葉でスタートした新しいプロジェクトです。
「世界の未来像」をつくる街、柏の葉スマートシティを推進するために、まちのユーザーである生活者を中心にして企業や行政、学術機関が共創していくプラットフォームとして誕生しました。
生活者の目線で新しいサービスや製品、プロジェクトなどを生み出すためにさまざまな実験的な手法を取り入れて運営していきます。
みんスタの詳細とこれまでの活動は こちら にまとめています。
今回のテーマは「AIカメラ編」〜より住みやすい街の実現に向けて〜
みんなのまちづくりスタジオ「AIカメラ編」は、柏の葉に設置されているAIカメラの役割や機能を学び、今のAIカメラの機能の他にも、何か暮らしを豊かにすることに使えないか、みんなで一緒に考える連続ワークショップ形式のプログラムです。
その他にも現在の機能の不安な部分などについても話し合います。
3チームから3つのアイデアをプレゼンする中間発表会
DAY1のレポートは こちら
DAY2のレポートは こちら
DAY2のレポートは こちら
3回の全体活動日とその後のチームに分かれての検討を経て、7月23日(土)に中間発表会を開催しました。この会の目的はプロジェクト案のさらなるブラッシュアップ。チーム内で設計してきたプロジェクト案を外に発信して、コメントやアドバイスをもらって今後に活かします。
3つのチームから発表されるプロジェクト案に対してコメントや助言をしていただくゲストコメンテーターさん6名も会場とオンラインに分かれて参加していただきました。
[ゲストコメンテーター(敬称略・順不同)]
・多田功 | 加古川市役所 企画部 政策企画課 スマートシティ推進担当課長
・工藤 郁子 | 世界経済フォーラム第四次産業革命日本センタープロジェクト戦略責任者
・高橋 敦 | デロイトトーマツコンサルティング マネジャー
・尾崎 信 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 ハビタット・イノベーション研究社会連携講座 特任研究員
・川島 圭裕 | 柏市 都市部 北部整備課 柏の葉地区担当
・黒川 悟史 | 三井不動産株式会社柏の葉街づくり推進部 (兼 DX本部DX二部)
アーカイブ動画はYouTubeで視聴できます
内容は全てオンラインで公開しています。チームの発表、質疑応答ごとにチャプターをつけているので気になる部分をぜひご覧ください。
まずは今回のテーマである柏の葉のAIカメラについて、一般視聴さんに概要を伝えます。詳しくはAIカメラの運用主体である 一般社団法人UDCKタウンマネジメント の AIカメラを活用した「安心・安全」な街の見守りサービスをご覧ください
チームA
チームによるプロジェクト案の発表に移ります。
まずはAチーム。これまでの検討プロセスを辿りながら、どうしてこのプロジェクトになったか、プロジェクトの内容をプレゼンしていきます。このチームは「ルールやマナーを気にしないで暮らせるみんなに優しい街」に柏の葉キャンパスをするためにプロジェクトを設計しています。
5分間のプレゼンの後は20分間で質疑応答です。会場・オンラインのコメンテーターさんからの一人ずつ、加えてオンライン配信を視聴している方からの質問コメントを紹介していきます。(時間の都合上全ての質問には答えられないので、終了後に各チームに共有しています)
チームB
Bチームは「まずはAIカメラを街の人に認知してもらう」「多様な人が行き交うコミュニティ形成にAIカメラが役に立たないだろうか?」ということを取り組みのテーマにしています。
質疑応答の時間が足りなくなるくらい活発な議論が続きます。
チームC
Cチームが取り組んでいるのは「AIの眼とと住民の眼のハイブリッドプラットフォーム」です。AIカメラの機能を住民さんの力で補いながらより良い街にしていくプロジェクトを設計しています。
このチームは住民さんのスマホが眼になるようなアプリを検討していて、その試作をWebサービスでつくっていました。実際に触れるものがあるとプレゼン内容も充実します
質疑応答の時間に得られたゲストコメンテーターさんからの意見や助言を取り入れて、最終発表に向けた後半戦に続いていきます。
AIカメラ編 これからの予定
メンバーの皆さん、中間発表大変お疲れ様でした。今までチーム内で議論していたものを一旦まとめ、外部に発信してみていかがだったでしょうか?
専門家、街の住民さんの意見を参考に後半に向けてプロジェクトの設計を続けていきましょう。
AIカメラ編の最終発表会は9月17日(土)に開催します。今回の中間発表会同様にオンライン配信を予定しています。ぜひご視聴、応援、コメントをお願いします。
みんなのまちづくりスタジオ事務局・UDCKディレクター八崎(はっさき)