活動レポート

HOME > 活動レポート > (レポート)みんスタ パパママ編 最終発表まであと少し!テストイベントと最終プレゼンに向けたアンケートを実施中

(レポート)みんスタ パパママ編 最終発表まであと少し!テストイベントと最終プレゼンに向けたアンケートを実施中

2023年04月06日(木)

みんなのまちづくりスタジオ

「世界の未来像」をつくる街、柏の葉スマートシティを推進するために、まちのユーザーである生活者を中心にして企業や行政、学術機関が共創していくプラットフォームとして誕生しました。
生活者の目線で新しいサービスや製品、プロジェクトなどを生み出すためにさまざまな実験的な手法を取り入れて運営していきます。

みんスタの詳細とこれまでの活動は こちら にまとめています。

[パパ・ママケア編のこれまでのプログラム]
・みんスタ パパ・ママケア編をキックオフしました!
・みんスタ パパ・ママ編 ユーザーストーリーでアイデアの種をつくる
・みんスタ パパ・ママケア編 中間アイデア発表会を開催しました
・みんスタ パパ・ママ編「プロトタイプ体験会」実施しました!

最終発表のプレゼンに向けたテストイベント

アイデア中間発表から最終発表会に向けて、みんスタでは必ず「まちでアイデアをかたちにして試してみる」という活動が行われます。
プロトタイピングというアクティビティで、アイデアを本格的に実施する前に、小さくてもいいので早く、できるだけ多い回数試してみます。このプロトタイピングをすることで最終発表のプレゼンにも具体性が生まれ、後の社会実装までの道のりがより現実味を帯びてきます。

みんスタ パパママ編では3つのチームによるプロトタイピングが行われていて、それぞれアイデアに本当に価値があるのか、ニーズがあるのかを検証しています。

おいでよ!ママカフェ

「おしゃべりしよう!」
ママさんたちが気軽にカフェ感覚で立ち寄り、お茶を飲みながら交流できるテストイベントを、4/6に柏の葉のチコルで実施しました。7組のママさん、赤ちゃんが集まって1時間おしゃべりする機会を作りました。
簡易ですが子どもが遊ぶスペースと見守りスタッフを用意して、ママたちが安心して交流できるようにしました。
SON04076.JPG
SON04077.JPG
SON04083.JPGSON04081.JPG

他の2チームは、現在最終発表に向けたデータ収集のために、アンケートを実施していますので、下記をご確認いただき、ご協力をお願いします!

柏の葉 子育てAIコンシェルジュ

[アンケート回答の手順]
1)最初に下記チラシ(オモテ・ウラ)を見てください
2)その後 こちら のスマートフォン用webサイトでサービスの内容を確認してください
3)webサイト最下部の「アンケートに回答する」ボタンからアンケートにご回答ください

*プロトタイプ1回目のアンケートにすでにお答えいただいた方も再度お答えいただきたいです。
*集計の都合上、回答の〆切を4/16(日)とさせてください。

SS 2023-04-06 21.21.52.png
SS 2023-04-06 21.22.22.png

家族はチームだ!産前産後の暮らしに役立つ講座

こどもができると、夫婦2人の生活から「こどもがいる家族」になります。とても大きな喜びや感動とともに、家族で協力して乗り越えていくこともたくさんあります。そんな家族に「産前産後の暮らしに役立つ講座」を提供したいと思います。講座に関するアンケート、所要時間は10分~15分程度です。ご協力いただけますと非常に助かります!
SS 2023-03-31 11.02.09.png講座の一例

[アンケートリンク]
https://forms.gle/samCMUK3UkyGdGkPA

みんスタ パパ・ママ編の最終発表会は4/22(土)に予定しています。
参加方法などの詳細は後日お知らせします!!

活動レポート

月別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ