K SCREEN SDGs映画上映会

HOME > エリアマネジメント > K SCREEN SDGs映画上映会

2021.03-

持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)についてまちづくりのステークホルダー間での対話をする機会として、ソーシャルシネマの上映とディスカッションを月に1度開催しています。

毎回SDGsの17の目標に関連した作品をアンケートの結果をもとに決定し、上映。上映後は参加者と作品や取り上げたテーマについて感想をディスカッションします。
SS 2021-05-21 11.42.32.png

映画を観るという同じ時間を共有した参加者同士が、ディスカッションを通して他者との違いや共通点に気づき、その後の行動変容につながることを期待して継続的に開催しています。
このプロジェクトをきっかけに生まれた新しい活動は、UDCKとしてサポートする予定です。

開催レポート

「0円キッチン〜wastecooking〜」
「難民キャンプで暮らしてみたら〜SALAM NEIGHBOR」
「都市を耕す エディブル・シティ」
「パブリック・トラスト」
「グリーン・ライ〜エコの嘘〜」
「最後の楽園コスタリカ ~オサ半島の守り人~」
「気候戦士~クライメート・ウォーリアーズ~」
「シード〜生命の糧」
「バベルの学校」
「リベリアの白い血」
シャドー・ディール 武器ビジネスの闇