お知らせ

HOME > お知らせ > 市民フォーラム 柏の葉のまちづくり-その到達点とこれから

市民フォーラム 柏の葉のまちづくり-その到達点とこれから


udck002767.jpg

先端の知と市民のくらしをつなぎながら、未来を志向したまちづくりが進む柏の葉。2014 年3 月に内容を充実化した「柏の葉キャンパスタウン構想」を解説するとともに、このまちで進む代表的なプロジェクトについて、しかける側の思いと、ここに係る市民の方々の本音をぶつけ、これからを展望します。

■日時
2014/7/12(土)13:30 ~ 16:00
※フォーラム終了後、希望者対象の駅周辺施設ツアーを開催します(申込先着30 名)

■場所
東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト1 階多目的ホール
TX 柏の葉キャンパス駅西口駅前(徒歩1 分)

■プログラム
1.挨拶
2.柏の葉国際キャンパスタウン構想の充実化について 報告 
3.市民フォーラム 「公・民・学」の連携の先進都市づくりと「市民」
     企画運営者× 利用市民の本音トーク

 トーク 1) 大学と市民がつながるまち 千葉大学カレッジリンクネットワーク
  野田勝二氏(千葉大学助教) × 中川惠一氏・校條邦夫氏・鴫浜祥之氏

 トーク 2) エネルギーを賢く使うまち  CO2見える化と省エネライフスタイル
  柏市環境政策課 × 佐藤大介氏

 トーク 3) 健康を育むまち 街の健康研究所「あ・し・た」
  椎名一博氏(三井不動産) × 樽見進氏・樽見恵美子氏

 トーク 4) 新たなビジネスが生まれるまち TEPとKOIL
  後藤良子氏(TEP) × 劉晋寧氏(㈱クロスアジア代表)・北川烈氏(㈱スマートドライブ代表)


4.終わりに

※終了後、懇親会を行います。 16:30頃~18:00 申し込み不要(会費1000円)
  お気軽に、ふるってご参加ください。

■定員
フォーラム:80名  / ツアー:30名
※ともに申込先着順

■申し込み・問い合わせ
代表者氏名、参加人数、ツアー参加希望の有無を添えて、以下アドレスまでメールでお申し込みください

構想市民フォーラム事務局宛 E-mail: entry(at)udck.jp  ※(at)を@に変えて送信ください。

■主催
柏の葉国際キャンパスタウン構想委員会・柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ