まちの交流会|Kサロン 10/28(水)
UDCK Kサロン 10/28(水)18:30~ UDCKにて開催します!
UDCKで月一回開いているまちの交流会です。
住民、まちづくり関係者はもちろん、社会人、大学生、高校生、新しく柏の葉に住まれた方、UDCKに興味があるなど、どなたでも大歓迎です!
おひとり様でもお子様連れでも、テーマに全く詳しくなくても大丈夫。この機会に是非UDCKへお越しください。みなさまのご参加をお待ちしております!
◆◆ 2015年 10月 Kサロン ◆◆
「宇宙開発を身近に~子ども達の心に火をつける~」
日 時 | 10月28日(水)18:30~
場 所 | UDCK
スピーカー | 本間 寛人 氏(宇宙教育リーダー(スタッフ)/PIPS/東京大学大学院)
参加費 | 大人1,000円 学生500円 (軽食・飲み物代)
※予約不要、当日お誘い合わせの上お越しください。差し入れ持ち込み大歓迎!
お問合せ | 柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK] 04-7140-9686
info*udck.jp(*マークを@に変えてください)
ISSから月・火星探査への大きな流れ、宇宙新興国の発展や民間宇宙企業の勃興。昨年には、アメリカでこれからの宇宙開発を議論する閣僚級会合も始まり、大きな流れができてきているようです。日本においても、ISSに備え付けられた「きぼう」運用、日本人宇宙飛行士の活躍といった華やかな出来事はもちろん、交通や農業、安全への利用といった議論の中でも宇宙開発の技術が度々登場するようになってきているように感じます。
ゲストの本間さんが行っている「宇宙教育活動」とは、宇宙探求や宇宙開発によって得られた知見や技術などを教育に活用し、子どもたちの心に火をつけるきっかけ作りを行う活動です。本間さんは2010年頃から、宇宙分野での人材育成にとどまらず、次世代の日本を担う青少年の人材育成・人格形成に貢献したいという想いで、様々な地域・様々な方々と協力、助けられながら活動を続けてきました。
今回のKサロンでは、本間さんの見聞き・取り組んできた様々な地域での取り組みをと、サンプルとして水ロケットの活動をご紹介していただく予定です。「何か柏の葉で芽吹くような種を落としていけるようにしたい」とのことですので、どうぞお越しいただければ幸いです。