お知らせ

HOME > お知らせ > 柏の葉 街まるごとオープンキャンパス2017のお知らせ

柏の葉 街まるごとオープンキャンパス2017のお知らせ


machimarugoto2017-03.png
様々な施設が立ち並ぶ柏の葉。秋の2ヵ月間、普段は入れない施設の一般公開や秋のお祭りが目白押し!ここでしか体験できない学びを探して、キャンパスを巡ってみませんか?
※イベント内容は急遽変更の場合あり。詳細は各問合せ先まで。
UDCKや各施設でリーフレットを配布します(9月下旬以降)。ぜひお手に取ってご覧ください。
主催:柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
後援:柏市
リーフレットはこちら(PDF)

柏の葉T-SITE パン祭り
都内の有名店から、地元だけど食べる機会がなかったパン屋さんまで、約20店のパン屋さんが集合!パンがなくなり次第終了予定ですのでお早めに!書店でもパンに関わる本や雑貨を揃えていますので、パン好きでなかなか遠くまで買いに行けない方々は必見です。
■日時:9/30(土)10/1(日)10:00~16:00 雨天中止
■場所:柏の葉T-SITE P2駐車場
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7197-1400

ヤングパワームーブメント2017
地域の若者たちが自発的に創り上げるイベントです!企画から演出、当日の運営まで全て若者たちが行います。若者たちによる"輝き"を、ぜひご覧ください!高校書道部による書道パフォーマンス、高校生・大学生によるダンスパフォーマンスやバンド演奏等を予定しています。
■日時:10/1(日)9:50〜16:00 雨天実施
■場所:さわやかちば県民プラザ 1階内アゴラ
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7140-8615

晩秋のコンサート
さわやかちば県民プラザ主催事業「音楽ワークショップ」の受講生178名で構成された柏の葉吹奏楽団による秋の定期演奏会です。「君の瞳に恋してる」「美女と野獣」「ご長寿番組大メドレー」など、クラシック音楽から歌謡曲まで、多彩なプログラム全15曲を演奏します。
■日時:10/8(日)14:00~16:00 雨天実施
■場所:さわやかちば県民プラザ 1階内アゴラ
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7140-8615

第11回 国立がん研究センター東病院オープンキャンパス
地域の皆様に当院で行っている最新のがん研究や診察、ケアなどをご紹介するイベントです。がんの最新治療情報を始め、陽子線棟の見学ツアーなども行っています。また、健康チェックコーナーや、アロママッサージなどのセルフケア体験コーナーもございますので、お気軽にお越し下さい。
・次世代外科・内視鏡治療開発センター見学ツアー
・市民公開講座「からだにやさしい最前線の外科手術」
・看護体験コーナー (アロマセラピーマッサージ、スキンケア等)
・がん治療による外見上のお悩みへのメーキャップアドバイス
・社会保険労務士を交えた仕事と治療の両立に関する相談会
・陽子線棟見学会
・健康チェック
・看護・薬剤・栄養・生活の各種相談コーナー
・顕微鏡によるがん細胞の観察
・最新がん診療・研究のパネル展示
■日時:10/14(土)10:00~15:00 雨天実施
■場所:国立がん研究センター本館棟/先端医療開発センター講堂/次世代外科・内視鏡治療開発センター
■入場無料・申込み不要(一部プログラムを除く)
■問合せ先:04-7133-1111

柏の葉公園オータムフェスタ2017
野外ステージでは様々なジャンルのグループが出演、北エントランスでは飲食や花苗の販売、フリーマーケット、野球場外野フェンス内ではゲームコーナーや大人から子どもまで楽しめる工作コーナーを開催!エコカーの展示と試乗体験ができるコーナーなど、家族みんなで楽しく過ごせるイベントです。
■日時:10/21(土)22(日)10:00~15:30 雨天時も一部実施
■場所:千葉県立柏の葉公園 北エントランス/野外ステージ
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7134-2015

六つの池めぐりスタンプラリー
柏の葉キャンパス駅周辺では、3月に新たな親水空間アクアテラスがオープン、4月にこれまで立入禁止だったこんぶくろ池公園のトンボ池エリアがオープンしました。このスタンプラリーを通じて、手賀沼の源流であるこんぶくろ池を中心に、この地域に点在する個性豊かな六つの池を探索してみませんか?
・コース:アクアテラスからこんぶくろ池自然博物公園までを周遊する約5.5km
・参加費:100円(当日受付は14時まで)
・小学生以下は保護者同伴でお願いします
・公園内は自転車等での通り抜けはできません
・ベビーカー・車イスでのご参加はご遠慮ください
・公園内には自販機・売店はありません(飲み水等は持参してください)
・主催:手賀沼流域フォーラム柏地域実行委員会、NPO法人こんぶくろ池自然の森
■日時:10/22(日)9:00 ~ 16:00 少雨実施
■スタート地点・受付場所:柏の葉T-SITE 本館2階柏の葉ラウンジ
■申込み不要
■問合せ先:090-9146-4987(古橋)

東京大学柏キャンパス一般公開2017
柏キャンパスにおける東京大学の研究成果を紹介し、研究室や大型実験施設などを公開します。当日は、幅広い世代の方々が楽しめるよう、様々な企画が盛りだくさん。ぜひ家族みんなで遊びにきてください!
特別講演会10/28(土) 会場:新領域環境棟1階 FSホール
13:00~13:40 生命の合成は可能か?
新領域創成科学研究科 教授  上田 卓也
13:40~14:20 スパコンでできること、できないこと
物性研究所 助教  渡辺 宙志
14:20~15:00 ミクロの試験管をつくってみたら!?
生産技術研究所 所長  藤井 輝夫
■日時:10/27(金)28(土)10:00~16:30 雨天実施
■場所:東京大学柏キャンパス
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7136-3200 kashiwa-info[at]kashiwa.u-tokyo.ac.jp([at]を@に変えてください)

アジア・アントレプレナーシップ・アワード2017一般公開日
アジアを中心とした約15の国と地域から、20社を超える先鋭のベンチャー企業が柏の葉に集結し、ビジネスプレゼンを発表して優勝を競い合います。今年で6回目の開催となる本アワードは、全3日間のうち10/27の最終日を一般公開しており、どなたでも自由にセミファイナル(準決勝/英語のみ)、ファイナル(決勝/同時通訳あり)のプレゼンを聞くことが出来ます。イノベーションを間近に感じ、世界の起業家と知り合えるこの大変貴重な機会を、どうぞお見逃しなく!
■日時:10/27(金)午前:セミファイナル、午後:ファイナル
■場所:柏の葉カンファレンスセンター(三井ガーデンホテル2階)/KOIL
■入場有料
■詳細・申込み方法はWEBサイト(http://aea.events/j/)よりご確認ください
■問合せ先:aea2017[at]aea.events([at]を@に変えてください)

東葛テクノプラザ 秋の一般公開
当施設には貸研究室が51室あり、企業が入居し様々な研究開発を行っています。入居者のための分析試験機器や、講演会・サークル活動に利用できる多目的ホールや会議室もあります。当日は、普段見学できない研究開発の様子や電子顕微鏡・3Dプリンターなどの試験機器をご覧になれます。ぜひお立ち寄りください。
■日時:10/27(金)10:00/13:00/15:00の3回 雨天実施
■場所:東葛テクノプラザ(開始5分前までにロビーにて受付)
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7133-0139

柏の葉T-SITE オータムフェスティバル
柏の葉T-SITEの10月は、「家族で楽しむ秋まつり」!1階ではドイツをテーマに、古きよきドイツ蚤の市雑貨から最新のデザインの商品まで。2階ではハロウィンを楽しむイベントを実施予定。外では、ドイツビールを楽しめるビアガーデンを実施します。家族全員が楽しい、食べて・観て・買えるフェスティバルです。
■日時:10/28(土)29(日)11:00~21:00 雨天中止
■場所:柏の葉T-SITE
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7197-1400

《第12回 千葉大学センター祭》
毎年恒例、文化の日に千葉大学柏の葉キャンパスで開催している大学祭です。「秋のとれたてフェスタ」と共同開催し、千葉大学の生産品の農作物・加工品の販売、講演、体験・ツアーなど大人から子どもまで幅広くお楽しみいただけるイベントです。
農産物・模擬店販売 10:00~15:00
ステージイベント 11:00~11:30・13:00~13:30
講演・体験  12:30~・14:30~
体験・教室  11:00~15:00
見学ツアー  11:00~12:00・13:00~14:00 ※全て予定時刻
■日時:11/3(金・祝)10:00~15:00 雨天実施
■場所:千葉大学柏の葉キャンパス
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7137-8000

ピノキオプロジェクト2017
「子どもは街で育てよう!」のコンセプトのもと、毎年開催している教育・アートプログラム。イタリアのアーティスト・教育者のエドアルド・マラジジ氏が提唱する「子どもは試行錯誤を通じて成長する」という理念のもと、お仕事体験を中心に複数のプログラムで構成されています。小学生は1つ以上のお仕事体験をすることができ、「Pi(ピ)」が給料として支給され、協力店舗で地域通貨として使用できます。
※ベビーカーでのご参加はご遠慮ください
■日時:11/3(金・祝)10:30~19:00 雨天実施
■場所:柏の葉キャンパス駅周辺(ららぽーと柏の葉など)
■参加費300円・申込み不要
■問合せ先:pino[at]udck.jp([at]を@に変えてください)

《見て!知って!機動隊!!》
昨年、初めて一般公開した県警第三機動隊!反響が大きかったため、本年も実施します!機動隊ってなに?どんなことしてるの?レンジャー訓練を披露します。特殊車両の乗車体験もできます。頼れる・誇れる・思いやりのある第三機動隊に足を運んでみてはいかがでしょうか(災害や事件の発生等により、急遽中止する場合があります)。
■日時:11/18(土)10:00~12:00 雨天時も一部実施
■場所:千葉県警察 第三機動隊正門にて受付
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7140-9686(UDCK)

《科警研体験ツアー2017》
当研究施設の一般公開は、初めてになります。当所で行っている研究、実験、鑑定、検査等を分かり易く紹介します。多様な分野の研究開発の成果をじかに見学・体験してみませんか?新しい世界を発見できるかも知れません!この機会に是非お越しください。
・写真、パネル等展示コーナー
・施設紹介DVD放映
・実験のビデオ放映
・研究機器の展示(顕微鏡、測定装置等)
※受付先着200名限定(整理券配布)
※入場整理券は入場の際に配布いたします
※入場場所は千葉県警察第三機動隊正門になります
※安全確保のためベビーカー・車イスでの来場はご遠慮ください
■日時:11/18(土)10:00~12:00 雨天実施
■場所:科学警察研究所 エントランスホール
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7140-9686(UDCK)

子どもチャレンジイベント
さわやかちば県民プラザの主催事業である「子どもチャレンジプロジェクト」メンバーが、自由な発想を生かして様々なイベントブースを立ち上げます。小学生が工夫を凝らして、自分たちで企画し、運営する自主イベントです。この機会にぜひプラザにお越しいただき、たくさんのイベントブースを体験してみてください。
■日時:11/19(日)10:00~14:30 雨天実施
■場所:さわやかちば県民プラザ 1階内アゴラ/3階各研修室
■入場無料・申込み不要
■問合せ先:04-7140-8615

ママwith HAPPY MEMORY DAYS
お子様の成長をきちんと残せるように、シーズンに合わせたメモリーイベントを1年通して開催。11月は子どもたちの健やかな成長を祝う「七五三撮影会」。子どもたちや家族集合の記念撮影はもちろん、店舗による様々なイベントも同時開催しています。ららぽーと柏の葉で家族の素敵な思い出をたくさんつくろう!(詳細は11月上旬からららぽーと柏の葉HPにて公開)
■日時:11/25(土)10:00~17:00 雨天実施
■場所:ららぽーと柏の葉 本館2階クリスタルコート
■入場無料・当日整理券を配布します
■問合せ先:04-7168-1588

「柏の葉街まるごとオープンキャンパス2017」全体に関するお問合せ先
各イベントに関しては、それぞれの連絡先にお問合せください。
柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK] 担当:遠藤
MAIL:info[at]udck.jp([at]を@に変えてください)
〒277-0871  
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148-4
東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト103(柏の葉キャンパス駅西口徒歩1分)

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ