お知らせ

HOME > お知らせ > 【募集終了】まちづくりスクール2018年度後期《都市経営時代のまちづくりと暮らし方 》のご案内

【募集終了】まちづくりスクール2018年度後期《都市経営時代のまちづくりと暮らし方 》のご案内


school2018kouki_5.png

UDCKまちづくりスクール2018年度後期

都市経営時代のまちづくりと暮らし方
〜全国各地の事例からその一端を探る〜


 UDCKで毎年2回開催している、まちづくりのアイデアを学ぶ市民講座《まちづくりスクール》。今回も第一線で活躍する専門家を講師にお招きし、まちづくりの最先端を学びます。どなたでも受講できますので、お気軽にご応募ください!

趣旨

 昨今、日本国内では人口減少や社会の成熟が進み、長期的な成果を意識して意欲的な施策や事業に取り組む「都市経営」の視点が求められています。また、市民の暮らし方や働き方の多様化により都市へのニーズは日々変容していますが、都市や社会システムのアップデートは十分に進んでおらず、大部分は旧態依然のままです。一方で、ハード・ソフトや官・民の垣根を超えて、それらに応える新たなまちづくりに挑戦する動きが全国各地で進みつつもあります。

 今回のスクールでは、各地の講師からのレクチャーを通じて、都市経営時代のまちづくりと暮らし方とはどのようなものか、その一端を学びたいと思います。また、柏の葉の課題や社会ニーズにも目を向け、これから柏の葉はどんな都市を目指していくと良いか、そのために自分たちは何ができるかを考えるワークも行います。街のみなさんやまちづくりに関わりたい方のご参加お待ちしています!

\こんな人にオススメ!/
 ・街に関わる暮らしを模索している人
 ・まだ見ぬ仲間と新しいことを街で始めてみたい人
 ・自分のスキルを街で試してみたい人

各回の内容

第1回 2/17(日) 10〜14時(レクチャー・ワーク・交流会)
 水辺から始まるパブリックライフと都市戦略
 -岩本唯史 氏 建築家、(株)水辺総研代表取締役
 -出口敦  UDCKセンター長、東京大学教授
第2回 2/23(土) 10〜12時(レクチャー・ワーク)
 つくば市におけるテクノロジーの社会実装
 -毛塚幹人 氏 つくば市副市長
第3回 3/2(土) 10〜14時(レクチャー・ワーク)
 世界と未来を見据えた虎ノ門のエリアマネジメント
 -中裕樹 氏 森ビル(株)タウンマネジメント事業部
第4回 3/10(日) 10〜14時(レクチャー・ワーク・交流会)
 持続可能な都市環境づくりと公園マネジメント
 -三谷繭子 氏 (株)Groove Designs代表取締役

概要

会 場: 柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]
     (千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148-4
     東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト103)
     TX柏の葉キャンパス駅 西口徒歩1分
受講料: 全4回 4,000円(交流会時の軽食代込み) ※各回申込みはできません。
定 員: 先着30名(申込締切 2月16日)
申 込: 申込みフォームまたは来館にてお申込みください。※定員に達したため募集を終了しました。
問合先: school[at]udck.jp([at]は@)
共 催: 柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]、一般財団法人柏市まちづくり公社
 ※全ての回を受講できなくても問題ございませんので、お気軽にお申し込みください。
 ※やむを得ず急なプログラム変更や講師変更がある場合がございます。
 ※過去のまちづくりスクールの様子はこちら

school2018kouki_1.png

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ