お知らせ

HOME > お知らせ > [メンバー募集中]みんなのまちづくりスタジオ「近未来住宅編」ーデジタル技術を活用した、ココロもカラダも健康になる近未来住宅を考えるー

[メンバー募集中]みんなのまちづくりスタジオ「近未来住宅編」ーデジタル技術を活用した、ココロもカラダも健康になる近未来住宅を考えるー


みんなのまちづくりスタジオでは以下のプロジェクトに参加するメンバーを募集しています

みんなのまちづくりスタジオ
「近未来住宅編」ーデジタル技術を活用した、ココロもカラダも健康になる近未来住宅を考えるー

第1回:2022/6/25(土) 13:30-16:00
第2回:2022/7/9(土) 13:30-16:30
第3回:2022/7/30(土) 13:30-16:30
*4回目以降はメンバー間で調整します。全10回の開催(10月中旬まで)を予定しています。

応募フォームは こちら です。

(応募締切6/13月曜日)
お問合せ先:みんなのまちづくりスタジオ 柏の葉事務局 (UDCK内)
Mail: livinglab@udck.jp
Tel: 04-7140-9686
[10:00~19:00 (日・祝除く)]

SS 2022-05-27 13.34.53.png
SS 2022-05-27 13.36.18.png

テーマの概要説明

高齢になっても夢や希望に満ち溢れた生活を送れる世の中をつくりたい、そんな思いから「みんなのまちづくりスタジオ 近未来住宅編」を企画しました!
このワークショップでは産業技術総合研究所で開発している、これからの暮らしを支える先端的なデジタル技術(人や環境の状態を図るための環境埋め込み型センサーなど)を学び、 自分にとっての理想の老後生活、高齢の親との関わり方を考え、その理想形やそこでのデジタル技術の在り方を思い描きます。
希望を持てる生活を支える近未来の住宅を、皆で一緒にデザインしましょう!

国立研究開発法人 産業技術総合研究所とは

日本最大級の公的研究機関として日本の産業や社会に役立つ技術の創出とその実用化や、技術シーズを実用化につなげるための「橋渡し」機能に注力しています。 柏の葉に拠点のある柏センターでは、特に地域の皆様と連携した新しい研究開発を目指し、人の能力を拡張する「人間拡張技術」等の研究開発を行っております。
産総研柏センター website

みんなのまちづくりスタジオとは

柏の葉の生活者を中心にしてみんなでより良い街を創っていく取り組みです!テーマに沿って一定の期間で参加者の方々とそのテーマについて考えていきます。考えた結果を柏の葉での実装を目指していきます!
みんスタの詳しい情報は こちら

開催概要

|日時|
第1回:2022/6/25(土) 13:30-16:30
第2回:2022/7/9(土) 13:30-16:30
第3回:2022/7/30(土) 13:30-16:30
*4回目以降はメンバー間で調整します。全10回の開催(10月中旬まで)を予定しています。

|場所|
柏の葉アーバンデザインセンター UDCK アクセス
*一部茨城県つくば市での活動も予定しています。
* 新型コロナウィルスの感染状況によってはオンライン開催に変更する場合があります。

|参加費| 無料
|参加対象者|
●未来の地域社会のあり方や住環境に興味があり、「高齢になっても希望の持てる生活」というテーマについて考えてみたい方。
●約4ヶ月のプロジェクトに参加できる方。
|申し込み方法|
こちら のリンク(googleフォーム)よりお申し込みください。
*UDCKの窓口で直接お申し込みいただくこともできます。窓口にて参加希望の旨をお伝えください。

|お申し込み期限| 6月13日(月)
*応募者多数の場合は抽選となります、あらかじめご了承ください。

|お問合せ先| 柏の葉アーバンデザインセンター UDCK内 みんスタ事務局
livinglab@udck.jp
04-7140-9686

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ