UDCK開館時間を10時から19時までに戻します
この度の東北地方太平洋沖地震の影響を受け、3月31日まで、UDCKの開館時間を短縮し17時までとしておりましたが、4月1日より、下記の通り通常の10時から19時までに戻します。
1. 開館時間
10:00~19:00
※停電の状況、交通機関の状況によって、終日閉館・開館の遅れ・閉館の早まりがあります
※館内には予備照明等はございません。ご予約利用の際には、下記より最新の計画停電予定をご確認ください
※節電の対応として外部照明も点灯しないため、夜間は付近が暗くなります
※館内の照明は最低限で運用のため、通常より暗くなっております。また、館内の映像展示ですが、ご希望の場合のみ運用としたいので、受付へお申し出ください。
2. スマートサイクル
通常通り稼働
※停電の状況により、貸出・返却ができなくなる可能性があります。返却不可能な場合は、カード裏面へご連絡ください。
※チャージはUDCKの開館時間と同様になりますので、お気を付けください。
3. 公衆電源サービス
通常通り稼働
※停電の状況により、サービス提供時間が短くなる可能性があります。
状況変わり次第お伝えしていきますが、何とぞご理解のほど、宜しくお願いいたします。
なお、サーバーも停電により一時HPが閲覧不可能になる可能性もありますこと、ご了承ください。
■UDCKの計画停電の予定(第5グループC) (柏市ホームページへリンク)
3月16日、17日はUDCKは閉館します。
計画停電の様子を見ながらUDCKの開館を判断しておりますが、UDCKが属すると考えられる第5グループは16日、17日ともに日中停電が予定されていることから、終日閉館することといたしました。
スマートサイクルのチャージ等についてはご不便おかけしますが、ご了承ください。
なお、現時点では18日は10時~17時で開館する予定をしておりますが、こちらについても変更の可能性もありますので、当サイトをご確認いただきますよう、お願いいたします。
なお、計画停電につきましては、下記の柏市のホームページを参照ください。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/
本日3月15日、UDCKは正午で閉館します
計画停電により、UDCKが該当している可能性のある第5グループが、午後0時20分~4時の間で、停電の恐れがあることから、本日、UDCKは正午で閉館いたします。
スマートサイクル等のご利用についても、ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
明日以降の開館についても停電の状況を見て判断することになりますので、ウェブサイトをご覧ください。
なお、計画停電につきましては、下記の柏市のホームページを参照ください。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/
3/21(月・祝) KSELセレクトブックカフェ(中止)
3/21(月・祝)に、「Select Book Cafe "だんらん"」 第一回イベントを下記の通り予定しておりましたが、延期することに致しました。
来年度に、柏の葉キャンパス東口前のカフェアゴーラにて開催を予定しております。詳細は決定次第お知らせいたします。
東北地方太平洋沖地震の災難の多大なる損失に心を痛ませると同時に、そこからの早期復帰を祈願しております。
KSEL代表 関谷進吾 2011年3月17日
BookCafe.pdf
「Select Book Cafe "だんらん"」 第一回イベント開催決定!
KSEL Select Book Cafe は「KSELメンバーのセレクトした科学の本を,柏の葉キャンパス駅前のカフェに設置し、自由に読んで科学への興味を深めてもらおう!」というものです.「あそこに行けば,何か楽しそうなことを語らっている」と体感してもらえる内容に育っていくよう期待を込めて企画を進めています。
また、月一回程度のペースで、メンバーが本の紹介や専門分野の最新事情をお話しする講演会も行います.今回記念すべき第一回として、3月21日(月・祝)18:00~に開催することとしました。ぜひ皆さん足を運んでみてください。科学の最先端を研究している学生と触れ合うチャンスです!!
■■「Select Book Cafe "だんらん"」 詳細
日時:2011年3月21日(月・祝) 18:00~
場所:柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]
対象:20~30代の大人の方を想定しておりますが、高校生以上であればどなたでも楽しめるように話題を提供いたします。
参加費:200円(飲み物代として)
申込み:不要!お気軽にお越しください。
ただいまメンバーのセレクトした本の一部を、柏の葉キャンパス駅東口駅前のカフェ・Agoraにてご覧いただけます.午後のひと時に、お買いものの休憩時間などに自由にお手に取ってご一読ください.企画のバージョンアップを図るため、ご感想を下記連絡先までお送りいただければ幸いです.
■紹介されている本の一覧は,こちらからもご覧いただけます.→ ブック紹介
■連絡先: ksel.sci at gmail.com ("at"を@に変えてください.)
■柏の葉サイエンスエデュケーションラボ[KSEL]とは・・・? コチラ
第2回「かしわサラダ」レシピコンテスト受賞作品のレシピがもらえます
3月5日(土)に、第2回「かしわサラダ」レシピコンテストの審査発表と試食投票会を行いました。
全131点の応募作品の中から、味、色どり、アイデアの斬新さ、調理の手軽さなどの点で優れた 5作品を発表。来場者には試食をもとに、最もおいしいと思ったレシピに投票してもらい、1番人気のレシピを「市民賞」として発表しました。
入選作品は、ご当地グルメとしてレシピ集を制作しUDCKのインフォボックス(PLS)内はじめ、市内で無料配布していくほか、ららぽーと柏の葉3階にあるイタリアンレストラン「トラットリア・ヒロ」では今回のイベントを記念し、「かぶ」「ねぎ」「ほうれん草」を使ったスペシャルメニューの提供なども予定しています。
■主催: かしわフードショー実行委員会
(柏市/千葉大学環境健康フィールド科学センター/柏の葉アーバンデザインセンター)
■問い合わせ: 柏の葉アーバンデザインセンター 「かしわフードショー実行委員会」
[TEL] 04-7140-9686
[MAIL] kashiwa-salad@udck.jp
3月のイベントスケジュール
※東北地方太平洋沖地震の影響により、11日以降のイベントは中止いたします。
■■■ 3月 ■■■
3/4(金)18:00~20:00過ぎ
Kサロン:学生プロジェクトin柏の葉
3/5(土)
マルシェ
3/11(金)17:00~19:00
五感の学校アートトークシリーズ vol.7
「ギャラリストから見たアートネットワーク」 中止
3/13(日)13:00~
セグウェイクラブ 中止
3/21(月・祝)
KSEL「だんらん」 中止
3/25(金)13:00~
柏の葉国際キャンパスタウン構想委員会 中止
3/26(土)13:30~
カレッジリンクシンポジウム(仮) 中止
3/28(土)17:00~19:00
五感の学校アートトークシリーズ vol.8(最終回)
「つくばエクスプレス沿線のアートネットワーク構築に向けて」 中止