2011年6月のアーカイブ:お知らせ

HOME > お知らせ > 2011年6月のアーカイブ

養生訓カルタ大会が開催されます!


------------------------------------------------------------
6月18日(土) ららぽーとで養生訓カルタ大会開催
------------------------------------------------------------

★ご来場の方にもプレゼントがもらえるチャンスがあります!

110613_carta1.jpg

千葉大学柏の葉キャンパスでは、
環境・健康・食の観点から、これからの暮らし方を考える
学習講座「柏の葉カレッジリンクプログラム」を展開しています。

2009年に開催された「健康と食の関するライフスタイルを考える」講座
の受講生が中心となり、学んだことを地域に還元しよう!と
制作されたのが『いろはカルタ養生訓』です。

このカルタ大会は、その御披露目をかねて
修了生が中心となって企画しました。

健康や暮らしの知恵が満載のカルタです。
地域の皆さんと一緒に、カルタで楽しみたいと思います。
ぜひ、お越しください!

【開催概要】 ⇒チラシPDF
日時: 6月18日 13:00~14:30
場所: ららぽーと2F クリスタルコート
参加費: 無料

【主催】
千葉大学 柏の葉カレッジリンクプログラム
『いろはカルタ養生訓』 制作実行委員会
http://www.college-link-chiba-u.com/

【お問い合わせ先】
千葉大学 柏の葉カレッジリンクプログラム運営事務局
(千葉大学 環境フィールド科学センター内)
FAX: 04-7137-8008
E-mail: college-link[at]office.chiba-u.jp ※[at]を@に変えてメール作成ください。

【緊急告知】Kサロン開催します!


110623_Ksalon.png
まちづくり活動を各地で展開されている方などをゲストに招き、
各自の活動について話題提供し、
これからのまちづくりの方向性や可能性について語り合う交流会「Kサロン」。

今回のKサロンは、今年度新しくUDCKセンター長に就任された
出口敦教授(東京大学大学院新領域創成科学研究科)に
アーバンデザイン論を語っていただきます。

前任地である福岡・九州で出口先生の携われたプロジェクト等の紹介から、
柏の葉のまちづくりに関する提言まで(!?)、
ざっくばらんに語らいあいます。

皆さま、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
※飛び込みでの話題提供も歓迎!

【開催概要】
日 時:6月23日(木)18時~20時過ぎ
場 所:柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK] https://www.udck.jp/access/
内 容:「出口敦教授による都市デザイン論」
参加費:社会人1,000円、学生500円

主 催:柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]


※当日参加も可能ですが、できれば事前にご連絡いただけたら幸いです。
 →申込み先:UDCK info@udck.jp

赤十字乳幼児安全講習会が開催されます!


-----------------------------------------★
日本赤十字~乳幼児のためのパパママ安全教室~
-----------------------------------------★

いざという時のための、乳幼児のための救急救命方法を学ぶ教室です。
たとえば、乳幼児向けの心肺蘇生法を専用の人形を使って、
シミュレーションしながら学んだり、子ども向けAEDの使い方、
また、ものを飲み込んでしまった時の吐かせ方、
怪我や病気の際の、救急車が来るまでの適切な処置の仕方等々を学びます。

ぜひ、ご家族でおこしください!

【概要】 ⇒チラシPDF
■日程:6月25日(土)10:00~12:00
■場所:UDCK(柏の葉キャンパス駅東口より徒歩1分)
    ⇒https://www.udck.jp/access/
■参加費:無料
■要予約:先着25組
■主催:日本赤十字社 千葉県支部
■協力:まちのクラブ活動事務局

【予約・問合せ】
メール kcvn.Info@gmail.com
電 話 04-7137-2221(担当:齋藤)
※なるべくメールでのお申込をお願いします。


■■関連情報■■
UDCKプログラム連携~防災~「柏の葉で考える自助・共助」

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ