2012年4月のアーカイブ:お知らせ

HOME > お知らせ > 2012年4月のアーカイブ

UDCK恒例Kサロン 4/27(金)18:00~開店します


120427_Ksalonサムネイル.jpg
歓迎会もひと段落し、柏の葉では八重桜が見頃を迎えておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

UDCKでは恒例のKサロンを毎月予定しており、
今年度初回を4/27(金)夜に開店します。
今回のテーマは「まちの歓迎会」
キャンパスタウンである柏の葉は多くの新入生を迎え、
UDCKメンバーにも新しい顔ぶれが揃いました。
新メンバーや初めて参加される方の紹介をはじめ
ちょっとした企画も準備中です。

まちのことや最近気になる話題などを肴に
楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
まちの社交場へお気軽にご参加ください。

================
UDCK恒例Kサロン

とき:4/27(金)18時~
ところ:UDCK
参加費:1,000円 ※持ち寄り大歓迎
申込み:不要 当日直接お越しください
問合せ:info@udck.jp または04-7140-9686まで


柏の葉の今を伝える、まちづくり情報紙「柏の葉ナビ」創刊!


kashiwanohanavi.jpg

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅を中心とした柏の葉エリアでは、公共(千葉県・柏市)・民間(企業・市民)・大学(東京大学・千葉大学)の連携により、国際学術研究都市・次世代環境都市(=柏の葉国際キャンパスタウン)の実現にむけた様々なまちづくりが行われています。趣味を通じて交流するクラブ活動、環境に配慮した新しい交通手段の実験など、住民の皆さんをはじめとする一般の方々が参加し、楽しみ、学べる活動もたくさんあります。

この度、こうした活動をお知らせするため、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)が主体となり、情報紙「柏の葉ナビ」を発行することになりました。創刊号は2012年4月2日発行、今後は月1回の発行予定です。配布場所は、UDCK、柏の葉キャンパス駅、柏の葉エリアの公共施設やお店などです。

既にWeb「柏の葉ナビ」や活動ごとのチラシもありますが、情報紙「柏の葉ナビ」は、これまでご愛読いただいた2つの情報紙「スタイルニュース」と「柏の葉だより」を統合発展させて、約1ヶ月分のまちの情報をまとめてお知らせするとともに、まちのイベントレポートやキャンパスシティならではの最先端の取組みについてもご紹介いたします。読者の皆さまからの投稿も随時受け付けておりますので、ぜひお寄せ下さい!

柏の葉に住んでいる人のみならず、学ぶ人、働く人、様々な方にご愛読いただけたら幸いです。どうぞよろしくおねがいいたします。

アジア・アントレプレナーシップ・アワード2012開催決定!


120203asianentre2.gif
アジア・アントレプレナーシップ・アワード2012は、アジアの若い起業家が一堂に会し、3日間にわたって開催する、日本発の国際的なビジネス・コンテストです。
若い起業家にとって、世界中から集まった仲間と相互に学び合い、触発し合う刺激的で貴重な体験をすることは、幾多の困難を超えて自らの事業を突き進めるための大きな自信に繋がります。本アワードは、アジア各国との連携による日本主導のイノベーション創造プロジェクトとして、アジアひいては世界のメンターやベンチャーキャピタルが集積するベンチャー育成の一大ネットワークの形成を目指し、3日間にわたるプログラムを開催いたします。

===開催概要===
■日程:2012年5月9日〜11日
■会場:柏の葉キャンパス
   (さわやかちば県民プラザ、東葛テクノプラザ、東京大学柏キャンパス、UDCK等)
■主催:一般社団法人フューチャーデザインセンター
■共催:TXアントレプレナーパートナーズ(TEP)、東京大学産学連携本部
    千葉県、三井不動産株式会社

※公式ウェブサイト
http://www.fdc.or.jp/aea/

※公式Facebookページ 
http://www.facebook.com/AEA.fdc

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ