2017年10月のアーカイブ:お知らせ

HOME > お知らせ > 2017年10月のアーカイブ

\ピノキオプロジェクト2017当日ボランティア募集!/


ピノキオプロジェクトは「子供はまちで育てよう」という理念のもと、柏の葉のまちで10年続いてきた、アートとまちづくりが融合した活動です。アーティストやまちの住民のみなさん、まちのお店など、たくさんの方のお力をお借りして活動しています。当日はこどもたちがまちの中でおしごと体験をする「ピノキオ」として活躍します。今年は11月3日に開催されます。そこでピノキオプロジェクトでは、当日のイベントを一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しています!この10年間で、プロジェクトにはさまざまな人がかかわってくださるようになりました。その中で出会った仲間たちは、老若男女関係なく「柏の葉をもりあげていく」という目標に向かって活動しています。様々な価値観と触れ合いながら、あなたも一緒に柏の葉のまちを盛り上げていきませんか?[リーフレット]

◆概要
・活動内容:運営のお手伝い(こどもたちの活動のサポート、プログラム進行のサポート)
・活動日時:11月3日(金・文化の日) 8時00分〜18時00分
  8時00分〜10時30分:ボランティア顔合わせ、受付業務
  10時30分〜15時30分:お仕事体験運営のお手伝い
  15時30分〜18時00分:会場片付け
・場所:柏の葉キャンパス駅周辺(集合場所は決まり次第ご連絡をします)
・支給:交通費(一律2,000円)、昼食代一部支給予定
・募集人数:20名

◆こんなひと大歓迎です!
こどもが大好きな人、アートプロジェクトに興味があるひと、まちづくりに関心があるひと、過去の「ピノキオ」だったひと、などなど‥
※年齢による制限:なし(未成年者は保護者の同意を得てください)
※人数が集まり次第受付を終了します。

◆参加申込み(申込フォームへ記入をお願いいたします)
ボランティアに興味がある方向けに、オンラインで説明会を実施します。動画を配信しますので、ご希望の方は申込みフォームでその旨お伝え下さい。

◆SNSアカウント
・Facebook 始めました!「ピノキオプロジェクト」で検索してください。
・Instagramもはじめました!フォローお願いします!
 →  @pino_pj

◆事前活動日
10月21日から、事前にボランティアメンバーが集まって、当日の制作物をつくったり、準備をしたりしています。こちらはもし興味がありましたら遊びにきてください!詳しくはFacebookページにて!

◆問合せ・申し込み先
ピノキオプロジェクト2017実行委員会事務局 リーディングチーム
メール : pino.pj.info@gmail.com 担当:宮嶋・片山

【配信協力】留学⽣×市⺠ みんなで楽しもう! INTERNATIONAL CURRY PARTY


UDCKまちづくりスクール2017年度前期コース「あなたの「やりたい」から始まる 街を豊かにする場づくりのススメ」を受講された街の方々が企画・開催する国際交流イベントです。興味がある方はぜひご参加ください◎

《留学⽣×市⺠ みんなで楽しもう! INTERNATIONAL CURRY PARTY》
11/11(土)に柏の葉キャンパスでカレーパーティを開催します!留学生と市民の交流を目的としているため、留学生はもちろんのこと、一般の方も参加いただけます。お友達も誘ってぜひお気軽にお越し下さい♪
■日 時:2017/11/11(土) 15:00-17:30
■場 所:UDCK 柏の葉アーバンデザインセンター
■参加費:無料
■内 容:第1部 ヨガで体を動かそう! 担当:きりこ
         ①15:10-15:25 ②15:40-15:55
     第2部 柏の野菜でカレーを食べよう! ※限定50食
     第3部 柏を知ろう!クイズ大会!
 ※ヨガは"かしわのはらっぱ"で行います。(雨天の場合はUDCK) 手ぶらでお越し下さい♪
■予 約:不要
 ※人数把握のため、参加予定の方は簡単なアンケートにご協力をお願いします。
■主 催:UDCKまちづくりスクール修了生有志の会
■協 賛:柏の葉キャンパス駅前まちづくり協議会
■協 力:柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)、サンフォルテ株式会社、柏たなか農園
■連絡先:Icp.Kashiwa@gmail.com (ICP実行委員会)

《Letʼs get together! INTERNATIONAL CURRY PARTY》
Cultural Event between International Students and Citizens of Kashiwa
The event is voluntarily organized by some citizens of Kashiwa City to promote interactions between the international students and the citizens living in Kashiwa.
Please come with your friends and enjoy the party!
■Date: 11th Nov. 15:00-17:30
■Place: Urban Design Center Kashiwanoha [UDCK]
■Fee: Free
■Part1: YOGA time! Instructor KIRIKO
①15:10-15:25 ②15:40-15:55
■Part2: CURRY time! Tasting Kashiwa Vegetable Curry [Limited to 50 Portions]
■Part3: QUIZ time! Getting to know about Kashiwa City
■Just bring yourself!
■Register HERE
■Contact: Icp.Kashiwa@gmail.com
■Organized by : ICP Kashiwa Committee
■Sponsored by : Kashiwanoha Campus Community Development Committee
■Cooperated by: Urban Design Center Kashiwanoha (UDCK), Samforte Co., Ltd. Kashiwa Tanaka Farm

International Curry Party 2017s.png
International Curry Party 2017(English)s.png

10月Kサロンは「新米アラフォー住民が語る 街に関わるようになったワケとその方法」


 UDCKで月に一度開催しているまちの交流会、Kサロン。食事をしながら、そのとき話題のテーマをもとに、自由にわいわい話し合う、どなたでも参加できる「まちの交流の場」です。

 今回は、自分の街に関わるための方法について!発表していただくのは、都内大手企業で働く柏の葉在住1年半の住民・川村直行さん。アラフォー男子が街の将来に関わる重要性を感じて、様々な活動に参加するようになった川村さん。でも当初は葛藤や不安もあったそう。同世代の街の皆さんにもっと気軽に街に関わってもらいたく、一住民としてその体験談やプロセス、今後の野望(?)についてお話していただきます。

 川村さんからの提案により、今回はハロウィン仕様&屋外開催(予定)にも挑戦!参加される方は暖かい服装でお越しくださいね。みなさんのご参加お待ちしております!

■日時:2017/10/25[水]19:00〜21:00
■場所:UDCK
■テーマ:新米アラフォー住民が語る 街に関わるようになったワケとその方法
■参加費:大人1,500円/学生 800円(軽食代)※ハロウィンメニューのため通常より値上げしています
■一品持ち寄り大歓迎!500円引します!
■予約は不要 途中入退室はご自由に
■お子様連れも大歓迎!
■これまでの様子はこちら

2017_10_Ksalon-01.png

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ