2月Kサロンは「暮らしているだけで健康になる街? ゼロ次予防戦略にもとづく健康まちづくり」
UDCKで月に一度開催しているまちの交流会、Kサロン。食事をしながら、そのとき話題のテーマをもとに、自由にわいわい話し合う、どなたでも参加できる「まちの交流の場」です。
今回は、健康まちづくりについて!発表者は、千葉大学予防医学センター・健康都市空間デザイン学分野の花里真道先生です。
現在、柏の葉では暮らす人たちの健康を育むための「歩きたくなるまちづくり」が進められていたり、千葉大学ではケミレスタウンなどの最先端の健康まちづくりが研究されていたりします。具体的にどんな取組みや研究なのか、それらによってこれから街や暮らしはどのように変わるのか、そんな話をざっくばらんに皆さんとおしゃべりできればと思います。
普段の生活では意識しづらい健康まちづくり。この機会に触れてみてはいかがでしょうか。みなさんのご参加お待ちしております!
■日 時:2018/2/28[水]19:00〜21:00
■場 所:UDCK
■テーマ:暮らしているだけで健康になる街? ゼロ次予防戦略にもとづく健康まちづくり
■参加費:お一人様1,000円(軽食代)
■主 催:柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
■問合先:info[at]udck.jp([at]は@)
■予約は不要 途中入退室はご自由に
■お子様連れも大歓迎!
■これまでの様子はこちら