2023年2月のアーカイブ:お知らせ

HOME > お知らせ > 2023年2月のアーカイブ

みんスタ パパ・ママ編の中間アイデア発表会を実施します!


2023年1月からスタートしたみんなのまちづくりスタジオ パパ・ママ編では、「産前・産後の不安な時期をまちでサポートする仕組みをつくる」というテーマに沿って、当事者であるパパさん、ママさんと花王株式会社の研究者さん、そしてみんスタ事務局が活動を続けています。

これまでの振り返りはこちら
↓↓↓↓
SON03499.JPG・(レポート)みんスタ パパ・ママケア編をキックオフしました!
・みんスタ パパ・ママ編 ユーザーストーリーでアイデアの種をつくる

パパ・ママ(+かわいい赤ちゃんたち)と一緒にワークショップをし、その内容を花王メンバーが中心になってディスカッションをして、現在3つのアイデアが出てきました。
今回の中間アイデア発表会は、3つのアイデアはどうやって生まれてきたのかを振り返りながら、アイデアの内容をパパさん・ママさんに聞いていただき、コメントや感想、修正提案などをしていく会です。

気軽にコメントや意見が言えるように、会の後半は実際にアイデアを考えた花王メンバーと同じテーブルでカジュアルに対話ができるようにします。
ぜひ率直なご意見、ご感想などをいただきたいです。

当日はゲストとして助産、母子保健事業の実施や普及、そして助産師さんの資質向上のためにさまざまな活動をされている「公益財団法人 日本助産師会」さん、柏の葉で保育施設や子育て支援事業を営まれている「株式会社マザープラネット チコル事業部」さん、市民参加型合意形成プラットフォーム みんスタONLINEの開発企業さんで、現在みんスタ事務局とさまざまな実証実験をしている「株式会社Liquitous」さんを迎えて、多角的な目線でアイデアをブラッシュアップしたいと思います!赤ちゃんやお子さま連れでの参加も歓迎します!
一緒に街を変える仕組みをつくる活動に参加してみてください!!

[中間アイデア発表会詳細]
・日時:2023年2月11日(土) 13:30-15:30終了予定
・場所:ららぽーと北館 3F まちの健康研究所あ・し・た (アクセス
・持ち物:特になし
・授乳スペース、おむつ替えのスペースのご用意があります
・簡単なキッズスペースをご用意しています
・内容:産前・産後の不安な時期をまちでサポートするためのアイデア3つの発表と、ゲスト・パパママからのコメントや質問、感想などの気軽な意見交換
・主催:みんなのまちづくりスタジオ事務局、花王株式会社
・問合せ:livinglab@udck.jp (UDCK内みんスタ事務局あて)

kaochukan.png

お知らせ

月別

カテゴリ別

UDCKについて
柏の葉のまちづくり
柏の葉景観協議に関して
活動レポート
学習・研究・提案
実証実験・事業創出
デザインマネジメント
エリアマネジメント
ツアー・視察のご案内
UDCK mail news
お知らせ